運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-28 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

防災分野では甚大な被害が想定される首都直下地震への対策を中心に取組を進めておりまして、防災担当においては、オリンピック・パラリンピック組織委員会も参加した図上訓練実施、実際に地震発生時の帰宅困難者対策等として関係機関タイムライン時系列行動計画を集約して、連携を要する行動等検討を行っているところでございます。  

青柳一郎

2018-07-06 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

国務大臣小此木八郎君) 帰宅困難者ですとか、今、一時避難施設、様々な災害が起こった後にありますけれども、今統括官が説明をいたしましたガイドラインでは、発生し得る非常に、例えばですね、発生し得る非常に厳しい状況を考慮して検討することとしており、これに基づき帰宅困難者対策検討を具体的に進めていくことが重要であると考えていますが、一方で、今回の地震では、もう議論がありましたように、一部の鉄道において

小此木八郎

2018-07-06 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

私、今からちょうど十年前の当委員会におきましても、首都直下地震を想定した被害対策在り方災害対策在り方として、帰宅困難者対策とこれに伴うBCP、業務継続計画、エレベーター閉じ込め対策在り方について質問を十年前にしておりましたので、それも踏まえながら伺っていきたいと思います。  

吉川沙織

2018-07-06 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

政府参考人海堀安喜君) 報道等で、今回帰宅に困難を極めた方はいらっしゃるというふうに思いますが、これは国の方で、この後も、先生と、前の質問でもありましたが、帰宅困難者をどういうふうに定義するかということで、我々国としては、マグニチュード七クラスぐらいの首都直下地震などを想定して、いわゆる発災後三日ぐらい鉄道が動かないというようなことを前提にこの帰宅困難者対策を組んでおりますので、そういったものとは

海堀安喜

2018-07-05 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

小此木国務大臣 まさにこういうことが、先ほど自助、共助、公助と申しましたけれども、こういったものを本当に取り合わせていく必要があると考えていまして、内閣府では、帰宅困難者に関するガイドライン策定するとともに、本年三月ですが、帰宅困難者対策の一層の促進に向けて、全国地方公共団体における先進的な取組をまとめました事例集を作成しました。これを関係機関に周知しているところであります。  

小此木八郎

2016-11-18 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

いろいろあるんですけれども、ちょっと時間の関係上、質問の順番を少し入れ替えさせていただいて、まず帰宅困難者対策ということでお伺いしたいと思います。  通勤時間帯にこの首都直下地震が起こると、今の推計では帰宅困難者が九十二万人ぐらい出ると言われています。九十二万人、非常に多くの方が家に帰れないと。

浜口誠

2016-05-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

また、首都直下地震南海トラフ巨大地震等切迫性指摘される中で、災害時における業務継続性確保帰宅困難者対策など、都市防災機能強化も十分図っていく必要があります。  このため、今回の改正では、災害時においても一定の区域内にエネルギーを継続的に供給するための協定制度を創設することとしております。  

石井啓一

2016-05-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

このため、官民が連携して計画的に避難者帰宅困難者対策を講じる必要がございますので、都市再生安全確保計画策定を進めております。今回の改正では、今言及いただきましたように、エネルギー自立化によってビジネスの継続性強化する観点からの協定制度を設けることとしております。  他方、委員指摘のとおり、地震日本全国どこでも起こり得る災害でございます。

栗田卓也

2015-04-08 第189回国会 参議院 予算委員会 第17号

また、このところ報道もされておりますけれども、首都直下地震については帰宅困難者対策強化、また、南海トラフ地震については救助、救命の具体的な活動内容を、国、地方自治体、様々な関係者連携を密にしていくということも進めているところでございます。  今後とも、しっかりと安全な暮らしのために、防災減災、取り組んでまいりたいと思います。

山谷えり子

2015-03-23 第189回国会 参議院 予算委員会 第11号

このため、二月に開催されました帰宅困難者対策連絡調整会議において、平成二十四年九月に策定された一時滞在施設管理運営に関するガイドラインを改定し、自治体民間企業者との協定の締結やチェックシートによる安全点検受入れ条件署名等を盛り込むなど内容を充実させておりまして、これによりまして一時滞在施設の一層の確保と円滑な運営がより進むものと考えております。  

山谷えり子

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

この検討チームにおいて、政府災害対策本部現地対策本部東京災害対策本部との連携帰宅困難者対策などについて具体的な検討を進めています。  また、言語によらず、視覚的に避難場所等を示すことができる、ピクトグラムの標準化について、現在、関係省庁及び東京都と検討を進めているところであります。  

山谷えり子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

多分、首都圏の中で、今、大臣指摘の、埼玉県がやはり、東京、千葉、神奈川の公共交通に比べると、どうしても脆弱性は否めないところがありまして、帰宅困難者が数あるいは割合でいえば一番多かったのではないのかといったところからいきますと、今回の、上野と東京が結ばれて、品川への乗り入れ東海道線との高崎線、宇都宮線相互乗り入れは、そうした帰宅困難者対策にも大きな影響がある、効果があるというふうに思っております

武正公一

2015-02-17 第189回国会 参議院 本会議 第6号

そのため、都市部における施設耐震化地下調整池整備地盤改良等液状化対策など災害に強い社会インフラ整備を進めるとともに、企業等事業継続に係る取組や一時滞在施設確保等帰宅困難者対策推進などに努めているところです。  今後も、これらのハードやソフトの対策を適切に組み合わせた総合的な防災対策政府一丸となって取り組んでまいります。  原発再稼働についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2014-04-03 第186回国会 衆議院 総務委員会 第12号

今後のことでございますが、NTT東西では、都道府県知事が指定した避難所につきましては、市区町村から設置要望があった施設や、大量の帰宅困難者発生が想定される都市部におきまして自治体等が指定した、いわゆる帰宅困難者対策拠点につきましては、市区町村から設置要望があり、かつNTT東西と協議が調った施設を対象として、施設収容人員百名当たり一台を基本として事前設置を進める予定というふうに聞いております。  

吉良裕臣

2014-03-12 第186回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

あわせて、全メディアも入っていただきまして、やはりこういう場合は不要不急の外出を控えていただくということが大切ですので、そういったことを直接国民の皆様に働きかけをさせていただいたり、あるいは帰宅困難者対策、除雪体制確保、こういったものを各省庁を通じ関係機関への要請をさせていただきました。  

古屋圭司

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それから、我々も、消防も、もう金曜日の三時の段階で、各都道府県に、警戒態勢強化してください、帰宅困難者対策そして被害状況の把握、そういったものを全部出しているんです。  一例だけ言いますけれども、二月十五日の十四時二十五分に、山梨県から消防防災ヘリ応援要請をいただきました。

新藤義孝

2014-02-25 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

東日本大震災を受けて、二〇一一年の十一月に地域防災計画を改定し、帰宅困難者対策などは書いたけれども、大雪についての具体的な対策は明記していなかったというふうに指摘をされている点であります。  このように、ふだん余り雪が降らない地域大雪対策について、地域防災計画に記載がある、ないにかかわらず、国としてのアドバイス、有効なフォローをしていくべきだと思いますけれども、いかがでしょうか。

樋口尚也

2013-11-20 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

第四に、関係都県知事は、緊急対策推進基本計画基本として、石油コンビナート等の改築、補強、木造密集地域対策帰宅困難者対策等について定める地方緊急対策実施計画を作成することができることとするとともに、住民隣保協同の精神に基づく自発的な防災組織のうち、被害軽減を図る上で効果的な活動を行うと認められるものを住民防災組織として認定することができることとしております。  

坂本剛二